2025/03/25
春分の日より来館者が増えております。20日の🎥「カムイのうた」美唄上映会で確かめたいことが生じたとお二人で来館。函館アイヌスクール時代のマツ・ナミのローマ字習得が幸恵さんのアイヌ語表記に生かされたと確認。マツ18歳の写真も。名古屋からいらしたお二人。夫さんは横山むつみさんが東京で関東ウタリ会事務局を担っていた時に泊って以来の先住民運動の伴走者でした。奈良から苫小牧から埼玉から帯広から、、、。サキヘ「アトイカ トマトマキ ~」の沖の神の神謡を眺められるアヨロ~ポンアヨロ~フンペサパを歩いてきます、そう言って記念館を後にした方も。休館日の昨日は『阿衣努神謡集』著者の馬長城さんがご挨拶に来登しました。